やや巻き型の状態になっている

43歳男性 自営業の方からの質問

40歳を過ぎてから両肩が痛くなってきました。

それまでは屋根に登り枝切ばさみで庭の木を切っていましたが もうできそうにありません。

重たい物を持つと首から肩にかけて強い痛みを発します。

その他に寝違える頻度も増えてきました。

ひょっとしたらこれが四十肩というやつなのか分かりませんが 整体師さんのお勧めの肩をケアする方法がありましたら ご意見を伺いたいです。

回答

両肩が痛くなってくることは、やや巻き型の 状態になっていることが考えられます。

 ➡ 椅子やテーブルに腰掛けて、両腕を後方に着いて胸を拡げる運動や

 ➡ 痛く無い範囲で腕を前後左右に 動かしつつ可動域を拡げる体操が効果的かと思われます。

症状が詳しく分からないので、一般的な運動しかアドバイス出来ませんが、腕を動かし、身体を動かす事で少しは改善が見込まれますが、一度何処かで診てもらい判断を仰ぐ方が賢明です。

肩こり整体

関連記事

  1. 側弯症による痛みの治療についての相談

    側弯症による痛みの治療についての相談

  2. 肩こり・首こりを防ぐ方法を教えてください

    肩こり・首こりを防ぐ方法を教えてください

  3. 肩こりによる頭痛の改善方法とケアについて知りたい

    肩こりによる頭痛の改善方法とケアについて知りたい

  4. スノーボードによる膝の負担と痛みについての相談

    スノーボードによる膝の負担と痛みについての相談

  5. 体の不調への対応とストレッチ方法について

    体の不調への対応とストレッチ方法について

  6. 慢性腰痛も時間が掛かる物も有ります