背中から腰にかけてずっとコリ

背中から腰にかけてずっとコリ

41歳男性 会社員の方からの質問

背中から腰にかけてずっとコリがあり、整骨院に行く度にその部位を丁寧にほぐしてもらっています。

しかし、数日経つと再びコリが生じ、不快感を感じるようになります。

姿勢が悪いためにその部位に負担がかかり、コリが生じるのでしょうか?

この持続的な不快感や気持ち悪さを取り除きたいと思っています。

回答

お答えします。

背中から腰にかけて凝り、痛みが有るとの事で、マッサージでその場は良くなるが又すぐ戻るとの事ですが、考えられる事は、原因は痛い箇所にあるのでは無く、他の箇所にあると考えられます。

例えば反り腰がキツく、すぐに戻る場合も多々有ります。

その場合は反り腰を治療しない限り、繰り返しますので、先ずは反り腰治療から行うと改善されていく可能性も有ります。

当院では、原因の究明と治療方法、改善する運動やストレスもご案内させて頂いております

関連記事

  1. 同じ姿勢で長時間過ごしているため背中や腰が痛い

  2. 子どもを産んでからびたび腰が痛む

  3. 腰痛をやわらげるために、家で簡単にできる体操はありますでしょ…

  4. ふくらはぎから腰までのストレッチ法とメンテナンス術

  5. 腰椎分離症の痛みを軽減するための日常生活の工夫

    腰椎分離症の痛みを軽減するための日常生活の工夫

  6. 慢性腰痛も時間が掛かる物も有ります