慢性腰痛も時間が掛かる物も有ります

43歳女性 会社員の方からの質問

定期的に腰痛緩和のため通っています。
導線が悪く、行く回数を減らすために、持続性のある施術はありますか?。
倍のお値段で2倍効果が続くような。
あと、すこしずつ体が慣れて、緩和効果が短くなってきている気がするのは、
治療院に通った期間と関係しているのでしょうか?

回答

定期的に腰痛緩和の為通っているとの事ですが、整体院や整骨院でもそれぞれやり方やフォローも違うかと思います。

施術後のメンテナンスや、持続する為の運動や体操も教えてくれる所もあります。

慢性腰痛の場合、腰だけではなく、身体のバランスや、立ち方や姿勢によっても影響されますので、かかりつけの先生にアドバイスをもらう事も重要です。

施術側からアドバイスしますと、2倍支払って2倍効果のある、かは何とも言えませんが、保険で施術してもらう所より実費の方がいい所は多く有るのは事実です。

いわゆる、腰痛専門店等慢性腰痛も時間が掛かる物も有りますので一概には言えませんが、効果が薄れてきた事も、先生に相談されるのも一案ですし、納得する答えでなければ院を変えるのも一案です。

要は自分に合った整体院かどうかが大切です。

全身整体

関連記事

  1. 猫背改善のための運動とストレッチ方法についての相談

    猫背改善のための運動とストレッチ方法についての相談

  2. 腰痛と足のだるさを防ぐための対策について知りたい

    腰痛と足のだるさを防ぐための対策について知りたい

  3. やや巻き型の状態になっている

  4. 慢性化する事で腰の動きに制限がかかり、首の可動域制限につなが…

  5. 身体の左右差による不具合とその対策、ストレッチ方法について

    身体の左右差による不具合とその対策、ストレッチ方法について

  6. 肩甲骨まわりの凝りを和らげるストレッチ方法を教えてください

    肩甲骨まわりの凝りを和らげるストレッチ方法を教えてください