背中と腰の痛みの原因は身体の歪みと筋肉バランスの問題

背中と腰の痛みの原因は身体の歪みと筋肉バランスの問題

41歳女性 会社員の方からの質問

同じ体勢を長時間続けることが多く、背中や腰が定期的に痛くなり、湿布を貼ることが習慣となっています。
痛みが激しく、寝返りすら打てないほどの状態もあり、このような痛みは治療院で緩和できるのか、
それとも触れずに放置する方が良いのか、知りたいです。

回答

定期的に背中、腰が痛くなるのは、慢性化した歪みや筋肉バランスが良くない状態にあると思われます。

同じ姿勢を続けている事で、身体が固くなり血行不良を起こして筋肉が固くなっているのかもしれないですし、激痛の時もあるとの事で更なる悪化を防ぐ為にも一度カラダのバランスを見てもらう事をお勧めします
当院では、痛みのある箇所のみを施術するのではなく、先ずはカラダ全身のバランスを診て
根本原因は何処にあるのかを診ていきます。

よければ一度ご連絡ください

関連記事

  1. ふくらはぎから腰までのストレッチ法とメンテナンス術

  2. 慢性腰痛管理と全身の健康に関するアドバイス

    慢性腰痛管理と全身の健康に関するアドバイス

  3. 子どもを産んでからびたび腰が痛む

  4. 最近は首の一番上あたりが段々と痛んできています。

  5. 腰痛に悩まされています。

    腰痛に悩まされています。

  6. 背中から腰にかけてずっとコリ

    背中から腰にかけてずっとコリ