子どもを産んでからびたび腰が痛む

41歳女性 主婦の方からの質問

子どもを産んでから骨盤がずれてしまい以来たびたび腰が痛むようになりました。
主婦ではありますがパートもあるのでずっと通い続けている時間はないので治療が中途半端になりがちです。
骨盤のズレからくる腰痛を根本的に治療していくにはどうしたらいいのでしょうか?

回答

お答えします。
当院の場合ですが、一度施術させて頂きますと、その人の歩き方や身体の歪み方でどうゆう風に身体を動かして居るのかがおおまかには分かりますし、仕事内容で長時間とり続けている姿勢で、歪みが出る場合もあります。

今回のお悩みは産後という事もあり、骨盤周辺や、足の内側か?外側、又は太腿やふくらはぎの緊張がとれきれて無いか、筋肉が衰えているか

その両方かも知れません、当院では施術後の運動やストレッチもアドバイスさせて頂きます。

少しですが患者様の努力も必要かも知れませんね。

関連記事

  1. 同じ姿勢で長時間過ごしているため背中や腰が痛い

  2. 腰椎分離症の痛みを軽減するための日常生活の工夫

    腰椎分離症の痛みを軽減するための日常生活の工夫

  3. 背中と腰の痛みの原因は身体の歪みと筋肉バランスの問題

    背中と腰の痛みの原因は身体の歪みと筋肉バランスの問題

  4. 最近は首の一番上あたりが段々と痛んできています。

  5. スクワットで腰痛体操

  6. 腰痛を和らげるための自宅でのセルフケアについての相談

    腰痛を和らげるための自宅でのセルフケアについての相談