正しい座り方と腰痛を和らげるストレッチ体操

33歳女性 会社員の方からの質問

腰痛に悩まされています。

腰にクッションを挟んで正しい姿勢で座ろうとしても、痛みが強くて続けられません。

結局、ソファに斜めにもたれかかって座ることが多く、どうしたら正しく座れるかアドバイスが欲しいです。

立っている時も、背中が丸まっていることが気になります。

【求めるストレッチ情報】

毎日気軽にできて、腰痛に効果的なストレッチや改善法を知りたいです。

回答

腰痛の場合、色んな症状が考えられますが、
整形にも行っていないと仮定して、慢性腰痛や長く座る事で腰に負担がかかっていると思われます

正しい座り方とは先ず背もたれと腰の間に空間をつくらず坐骨の骨が当たる位置で座る事をオススメします。

骨盤を後方に倒して座ると腰椎に負担をかけるのでできるだけ骨盤を立てる状態で座る事です。

腰痛ストレッチ体操としては、肩幅よりやや広めにして立ちしゃがみ込む事で腰痛にしなりができる事で改善します。

シコを踏んだりしても良いです股関節の噛み合わせが良くなり骨盤が正常位置にきます

関連記事

  1. 悩まされる腰痛と改善方法について知りたい

    悩まされる腰痛と改善方法について知りたい

  2. 椅子に座っていて腰が痛い?

  3. 腰痛に悩まされています。

    腰痛に悩まされています。

  4. 腰椎分離症の痛みを軽減するための日常生活の工夫

    腰椎分離症の痛みを軽減するための日常生活の工夫

  5. 痛い場所と治療するべき場所が異なる?

  6. 背中と腰の痛みの原因は身体の歪みと筋肉バランスの問題

    背中と腰の痛みの原因は身体の歪みと筋肉バランスの問題