• Q&A

全身のだるさが続く…整体で改善できる?

全身のだるさが続く…整体で改善できる?

42歳女性 看護師の方からの質問

最近、全身の疲労感が抜けず、常にだるさを感じています。

自律神経の乱れが原因かもしれませんが、整体で改善できるでしょうか?

具体的な施術内容を教えてください。

回答

お答えします。
全身の疲労感があるとのことで、先ず考えられるのは、看護師さんですので立っている時間が長いので、足から来る全身疲労が考えられます。

当院でも数人看護師さんが来られているのですが、足の筋肉が固くなっており腰や背中が足の負担を代行している事が多く、足は強いので、足には痛み不快感は出ないので、全身疲労は、足が原因かもしれません、又当院では自律神経の調整も得意ですので是非一度ご来院下さい。

施術内容としては、足の長短や骨盤の歪み背中の張りや身体の傾き等検査して、身体のバランスを整えてからの、自律神経系の施術を行います。

関連記事

  1. 側弯症による痛みの治療についての相談

    側弯症による痛みの治療についての相談

  2. 猫背改善のための運動とストレッチ方法についての相談

    猫背改善のための運動とストレッチ方法についての相談

  3. 寒くなると肩に痛みが出やすくなる

    寒くなると肩に痛みが出やすくなる

  4. 慢性化する事で腰の動きに制限がかかり、首の可動域制限につなが…

  5. デスクワークの肩こり・腰痛の治療と効果的なストレッチ方法について

    デスクワークの肩こり・腰痛の治療と効果的なストレッチ方法につ…

  6. 足の疲労感と歪みの矯正に関するお問い合わせ

    足の疲労感と歪みの矯正に関するお問い合わせ