猫背気味で頭が前に行く

76歳女性 主婦の方からの質問

首の裏側に痛みがあり頚椎狭窄症と診断されています。

手術するほどではないので、鎮痛剤やビタミン剤などを処方されていますが、 たまに痛みが強い時はしびれもあるので、悪化しないようにしたいと思っています。

私は70代の高齢者ですが、施術で改善の見込みがあるでしょうか?

回答

頸椎は、猫背気味で、頭が前に行くことで 首に負担がかかっていると考えられます。

手を後ろに組んで、胸を張る事で、背中の張りと前側の縮んでいる筋肉を広げる事が出来ます

又同時に首を上に向ける事で、正常可動域に、戻る運動が必要だと思います。

それでも痛みが取れない場合は、下半身からの調整が必要ですので、お近くに整体師に相談される事をお勧めします。

当院でもいつでもお気軽にお声掛けください。

関連記事

  1. 腰痛を緩和するための対策とストレッチ方法について

    腰痛を緩和するための対策とストレッチ方法について

  2. 関節痛の治療と予防策:痛みを和らげるためのケアとストレッチ方法

    関節痛の治療と予防策:痛みを和らげるためのケアとストレッチ方…

  3. 毎年のぎっくり腰、抜け出す方法

    毎年のぎっくり腰、抜け出す方法

  4. 片側だけの運動は体のバランスが・・

    片側だけの運動は体のバランスが・・

  5. 腰痛施術に実績と自信 神戸元町気功整体院

  6. 朝起きたときに首に痛みが残る

    朝起きたときに首に痛みが残る